チューンナップは足元から

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

いつもご覧いただきありがとうございます。

今日は、「TACURINOホイールバランスシステム(税込48300円)」のご紹介です。

547350_419780558072157_1375396443_n

ご覧いただいてる方の中には、ホイールバランス??左右の振れ取りのこと??と馴染みのない感もあると思いますが、車を乗ってる方は少なからず耳にしているのでは、、、

ホイールというのはご存じのとおりタイヤの付いてるアレでございます。店主的にはフレーム・コンポもさることながら、常々ホイール・タイヤ、そしてインソールの重要性は口にしております。ホイールを替えると走りが変わるとよく言っておりますが、それはきちっとメンテナンスがされていればのこと。

ホイールのメンテナンスといえば、左右の振れ取りをよく耳にしますが、ほかにもハブの球あたり調整・ベアリング部分清掃及び交換、フリーボディ(後の歯車は取り付けてる部分)内部の清掃、リムのセンター出しなどあります。今回は普段スルーしがちな「縦ブレ」に着目しましょう。

 

皆さん、今お乗りの自転車をサドル部で持ち上げてペダルを回してみてください。どうですか?上下に揺さぶられませんか?

これが「縦ブレ」。

最近の完成車でも「完組」と呼ばれるホイールが付いてきてますし、交換ホイールでも多くのメーカーがリリースしています。どのメーカーもホイール単体では手で持って回しても上下左右に振られることは少ないですが、実際走る時にはタイヤ・チューブ・メーターマグネットなど取り付けますので、そのバランスが狂ってきてしまいます。とくに上下。

そこでそのバランスを修正するのが、「TACURINOホイールバランスシステムです。

DSC02207

何をするか?、、、単純です。ホイールの重たい部分を探し出し、その反対側に釣り合いのとれるようにオモリを張り付けるといったもの。それを何度か繰り返すうちにほぼ上下の動きは無くなってきます。車をお乗りの方は、ホイールのふちにオモリが付いてるのがすぐにわかるかと思います。それです、それ!(カーボンディープなどは10gくらい違ってくるのもありますのでオドロキです。)

言葉で説明するのもなんですので、動画でさらっと観てもらえればご理解いただけると思います。

 

http://www.youtube.com/watch?v=peqAn5LVaeA

 

そして「BICYCLE CLUB 6月号」P.226で実力を検証しています。

 

ホイールバランスをとると明らかに走行感が変わり、安定感も増していきますので、レースに出る方やロングライドイベントなどに参加の方はぜひお試しください。

もちろん通勤やポタリングの方もオッケーです!

当店ではメンテナンススタンドで使用してますが、手で持ってもOKですので、レース会場での急な仕様変更などでも対応できるので、2度おいしい便利モノです。

 

このシステムは最終調整では経験と感覚が重要になります。商品としても販売はしていますので、自信のある方は製品を購入していただければ良いのですが、一般的には当店にお任せいただければと思います。

DSC02205

ホイールバランス工賃 3000円(前後)

 

※現状でのバランスですので、タイヤ交換・チューブ交換・マグネット位置変更などにより狂いが生じます。

※リムにウエイトを貼りますので、ご了承いただきます用お願いします。クリンチャーに限りリム内側にも貼ることは出来ますが、バランスに若干の誤差は生じます。

※チューブラーの方は、リム外側に貼ることになりますので、カーボンディープリムご使用の方はご了解ください。

※精度の目安は約60km以上の超高速以下。

※ウエイトの販売もあります。¥680(24g・ブラック/シルバー)

 

Follow me!

関連記事

店主日記

ページ上部へ戻る